PCサポート情報

Windowsで0x004c008と表示され認証状態が「アクティブではありません」と表示されている場合の対処方法はありますか?

このページではお使いのPCで正規ラインセンスのWindowsを利用しているにも関わらず

  • Windowsのエラーコード「0x004c008」
  • 認証状態が「アクティブではありません」
  • このプロダクトキーが別のデバイスで既に使用されているため、このデバイスのWindowsをライセンス認証できません。

と表示されている際の対処方法をご説明いたします。

1.PC背面または側面に貼り付けられているシールを探します。

このトラブルは大型のWindows Update(旧来のOSではサービスパックに相当するアップデートで引き起こされる事が多く、直近では24H2へのアップデート)によって稀に引き起こされることが確認されております。
これは環境が要因となるもので全てのマシンにおいて発生する訳ではありませんが、ブルックテック製PCの場合,正規ライセンスのWindowsを利用/インストールしておりますので、PCの背面や側面に貼り付けられているWindowsのライセンスシール記載のライセンスキーを再度入力することで殆どの場合解決します。
解決のために下記の手順をお試しください。

  1. PC本体に貼り付けられているライセンスキーを探す。
  2. スタートボタンを右クリックし、「設定」を選択
  3. 左側のメニューから「システム」を選択→右側のメニューから「ライセンス認証」を選択
  4. 「プロダクトキーを変更する」を選択し、PC本体に貼り付けられているライセンスキーを入力

上記の手順をお試し頂きライセンス認証を完了した場合は完了です。

2.それでも解決しない場合

お試しいただいたものの、下記のように

Windowsのライセンス認証を行うことができません
このプロダクトキーが別のデバイスで既に使用されているため、このデバイスのWindowsをライセンス認証できません。
別のデバイスで使用されていないと考えられる場合は、下の[トラブルシューティング]を選択して下さい。(0xC004C008

と表示されライセンス認証ができない場合は、「電話でのライセンス認証」を選択し画面の指示に従って、Microsoftの窓口へお電話にてライセンス認証を行なってください。
Microsoftの電話窓口は2025年1月24日現在【0120-801-734】です。
途中で現在インストールされているOSが何台のマシンに利用されているかを尋ねられた場合、「1台」とお答えくださいませ。

おすすめの情報
  1. CPUクーラー「空冷」「水冷」の違いとメリット・デメリット 【パソコン選びで知っておきたい基礎知識】
  2. DLSS とは? フレームレート向上と高画質を両立する技術を解説
  3. ミニPCは壊れやすい!?失敗しないミニPCの選び方【Presence OPIT】
  4. ゲーミングPC選び方完全ガイド!コスパ重視で失敗しない賢いPC選び【初心者向け】

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「PCお役立ち情報」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP